みなさん、こんにちは!ボディメンテナンス岐阜整骨院・整体院の河出です

 

5月に入り、日中は暑いと感じるような日も多くなってきました。しかし、まだまだ新型コロナウイルス感染が拡大しており、マスクを外せない生活が続いていますね。みなさんは、マスク生活を続けている中で「息苦しさ」「頭痛」などを感じたことはありませんか?これらの症状は、「かくれ酸欠」という状態で起こる症状になります。マスクをつけることで、自然と呼吸が浅くなってしまうことが原因で起こると言われています。かくれ貧血を放っておくと、免疫力の低下や頭痛、吐き気や脱力感などの症状を引きおこす恐れがあります。

 

マスク

 

【かくれ酸欠の症状】

・慢性的な頭痛  ・寝つきが悪い  ・疲れがとれにくい  ・たまに貧血を起こす  ・動悸や息切れがする  ・集中力が低下 などがあります。

 

【かくれ貧血改善・対策】

・深呼吸をする

浅い呼吸は、口呼吸で横隔膜を使えていない状態の呼吸です。普段は鼻呼吸でも、マスクをつけることで、息苦しさから口呼吸になってしまうという方もみえると思います。口の方が息をたくさん吸ったり吐いたりできそうですが、そうとも限りません。口呼吸では、一度にたくさんの空気を吸うことができてしまうため、浅い呼吸になってしまいます。一方、鼻呼吸では横隔膜を使ってゆっくりと空気がすいこまれるため、深い呼吸になります。朝、起きた時や仕事の合間のちょっとした時間に、ゆっくり深呼吸を数回するようにすると、すこしスッキリできると思います。

 

・軽い運動をする

運動をすることで、血液の循環も良くなります。呼吸と血液の循環は大きく関係しています。自分でできる負荷が大きすぎない運動を生活の中に取り入れられると良いですね。そこで、おススメなのが「ヨガ」です。ヨガは、呼吸と身体の動きを重要としています。比較的簡単にできるものあるので取り組みやすいと思います。YouTubeでもたくさんのヨガの動きがあがっているので、自分で動画をみながらできるのも良いですね。

 

・鼻呼吸を意識する

マスクをしていても、鼻呼吸を意識するのも大切です。無意識のうちに口呼吸になってしまっている場合もあるので、一度確認してみるのもよいですね。口呼吸になってしまっている方は、鼻でゆっくり呼吸をするように心がけて下さい。

 

かくれ酸欠を防ぐためには、正しい姿勢を意識する事も重要です。猫背になっていると、肺が圧迫されてしまい呼吸がしにくい状態になってしまいます。猫背の原因には、長時間のデスクワークや筋肉のバランスなど色々考えられますが、骨盤の歪みも関係してきます。骨盤を正しい位置に戻すだけでも、背筋が伸び、息が吸いやすくなります。当院では、骨盤矯正を中心とした治療も行っております。興味のある方は一度、体験してみてはいかがでしょうか?

 

当院のホームページはこちらです。
交通事故に関してはこちら