こんにちは、岐阜県岐阜市東鶉にあるボディメンテナンス岐阜院の小木曽です。

近頃一段と寒くなってきましたね|д゚)!!

突然ですが今回はめまいについて書いていきたいと思います!年末で忙しいのにいきなりめまいが・・・と誰もがなる可能性がある症状ですが何故めまいが起こるか知らない方も多いと思います。なのでめまいの原因などを書いていきます!(^^)/

まずめまいとは…耳の内耳にある前庭という部分が体のバランスをとる働きをしているんですが、この内耳や前庭神経・あるいは中枢側にある脳幹や小脳などに異常があると、ふらついてバランスを保てなくなってしまいます。非前庭性のめまいと呼ばれています。

なお、こうした器質的な(からだのどこかに異常があること)原因によるめまいのほか、疲労やストレス、生活習慣の乱れも、めまいを引き起こすきっかけとなります。

めまいには大きく分けて3つの種類があります。

回転性のめまい————-自分自身がぐるぐる回っている感じ。または、周囲がぐるぐる回っているように見える。

浮動性めまい—————からだがふわふわした感じでふらつく。まっすぐ歩けない。姿勢を保つのが難しい。

立ちくらみめまい———-立ち上がるとクラッとする。時に目の前が暗くなる。失神を伴う。

motor_5_1めまいの原因について

  • 耳石の侵入(良性発作性頭位めまい症):内耳の前庭という場所にある耳石がはがれ、からだのバランスを保つ器官である三半規管に入り込んでしまうとめまいが起こります。
  • リンパの増加(メニエール病):内耳を満たしてる液体である内リンパが増えすぎると内耳がむくみ、めまいがおこります。耳鳴りや耳が詰まった感じなどの症状があらわれることがあります。
  • 神経の炎症(前庭神経炎):からだのバランスを保つ情報を脳へ伝える前提神経に炎症が起こると正常に情報が伝わらず、めまいが起こります。
  • 髄液の漏れ(外リンパ瘻):髄液が内リンパ膣に漏れるとめまいが起こります。
  • 中耳の炎症:(中耳炎):中耳の炎症が内耳に及ぶと、前庭などの内耳の働きが異常となり、めまいが起こります。

このようにめまいといっても様々な原因がもとになっています。

ボディメンテナンス岐阜院では、アキュースコープという電気治療を行っています。

この機械は神経に直接作用する電気を流して体の修復機能を高める効果があります。めまいは前庭神経と呼ばれる神経に異常が起きることによって現れる症状なのでその前庭神経付近にこの電気を流すことによって早く完治させることが出来るようになります。

ほかにも坐骨神経痛や花粉症にも効果があるのでもしそれらの症状でお困りの方がいたらぜひ当院を訪ねてみてください!

 

岐阜市東鶉 ボディメンテナンス岐阜整骨院のHPはこちら

スポーツ外傷についてはこちら